求める人物像

policy

  • 01

    帝国インキの夢や思いを理解・共有し、同じ方向性を持って社会に貢献できる人

  • 02

    自分の周りにいる全てに対し、常に相手の求めることを考え、その人が期待する以上のことを想像し、行動し続けることができる人

  • 03

    物事を他責でなく自責でとらえ、どんな困難なことにも果敢に挑戦し、自らが解決していくことができるように、常に、自分を磨き、向上することができる人

募集要項

job description

営業職(国内)

職種 研究開発職
雇用形態 正社員
※試用期間3ヶ月(給与条件等変更なし)
仕事内容 スクリーンインキのメーカーである当社にて営業をご担当いただきます。※OJTにてサポート有
【製品】スマートフォンや自動車・バイク、家電等、日常のシーンに当社製品(インキ)が使われています。
【顧客】スマートフォン等の電子機器や自動車、家電製品等のメーカーや、
関連する印刷会社等のモノづくりに携わる方々がお客様です。
【営業手法】既存や新規のお客様先に伺い、製品のご提案などを行います。
顧客ニーズに沿う製品の企画・開発から取り組み、時代にあった商材をお客様に提案する営業手法にも注力しています。
新規取引については既存のお客様の別部門へのご紹介や展示会などを通して行っていただきます。
研修制度 【入社後の研修について】
①OJTを通じて、先輩社員から直接お仕事をお教えします。
②安全教育をはじめ、開発・製造に関する専門知識や技術の習得を目的とした研修を実施します。
③必要に応じて外部のセミナーや講習会に参加し、最新の知識や技術を学んでいただきます。(受講料は会社負担)
【自己啓発支援】
①自己啓発の一環として、通信教育講座の受講を奨励しています。
②資格取得支援として、業務に関連する資格取得を目指す社員に対して、受験料や講習費用の補助をします。
給与 年齢、経験、前給を考慮のうえ、決定
※残業代は別途全額支給
昇給・賞与 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回の賞与(7月と12月)※昨年度実績3.2ヵ月分
※別途業績に応じて期末賞与(3月)
勤務地 帝国インキ製造株式会社 事業本部(東京営業所)
住所 :東京都荒川区西尾久8-43-2
最寄駅:都電荒川線(さくらトラム)「荒川車庫前」より徒歩3分
JR線上野東京ライン 「尾久駅」より 徒歩15分
募集人数 若干名
対象となる方 【必須条件】
・営業経験(3年以上)
・第一種運転免許普通自動車(AT限定可)
【歓迎条件】
・メーカーでの法人営業経験のある方
・全国転勤可能な方
※転勤先は、東北営業所(宮城県仙台市)、三鷹営業所(東京都三鷹市)、静岡営業所(静岡県榛原郡)、
中部営業所(愛知県知立市)、大阪営業所(兵庫県伊丹市)
勤務時間 午前8時30分~午後5時30分(休憩1時間/実働8時間)
残業 月平均 20時間程度
※繁忙期・閑散期などで残業時間が異なります。
休日・休暇 完全週休二日制(土・日・祝日)、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇(入社6カ月後に10日付与)、慶弔休暇、出産・育児・介護休暇
※年3回程度土曜日出勤あり(4月:全社キックオフイベント、各部署の発表会(年2回))
各種保険
福利厚生
手当・社会保険:時間外手当、役職手当、資格手当、通勤手当(全額)、雇用・労災・健康・厚生年金保険 キャリア支援:退職金(入社後2年経過時から対象)、表彰制度、慶弔見舞金、財形貯蓄制度、定期健康診断、社員旅行、観劇会、資格取得援助、OJT教育、自己啓発制度、キャリア別通信教育、各種講習会受講など
選考フロー 書類選考→一次面接(オンライン)→二次面接(対面)
※場合によって、三次(最終)面接を実施する事もございます。
※二次面接について
勤務地にお越しいただきます。
勤務地以外の道府県よりお越しくださる方については、往復の交通費を支給させていただきます。
応募書類 履歴書、職務経歴書

研究開発職

職種 研究開発職
雇用形態 正社員
※試用期間3ヶ月(給与条件等変更なし)
仕事内容 120年以上の歴史と技術でスクリーンインキ製造企業の先頭を走り、
国内シェアトップクラスを誇る当社にて研究開発をお任せします。
開発未経験の方にはOJTにて丁寧にスキルが身につくようサポートいたします。
【具体的には】
■新インキの研究開発及び従来型インキの改良(お客様の抱える問題を解決する為の開発と改良)
■お客様の現場に出向いての技術支援、問題解決(印刷現場でのお客様の製品試作の立ち会い)
■営業部門、生産部門との連携(お客様から直接要望を聴取する事や、スケールアップも行います。)
■新規材料の探索、材料メーカー様との遣り取り(新製品開発の為の材料探索や評価も行います。)
研修制度 【入社後の研修について】
①OJTを通じて、先輩社員から直接お仕事をお教えします。
②安全教育をはじめ、開発・製造に関する専門知識や技術の習得を目的とした研修を実施します。
③必要に応じて外部のセミナーや講習会に参加し、最新の知識や技術を学んでいただきます。(受講料は会社負担)
【自己啓発支援】
①自己啓発の一環として、通信教育講座の受講を奨励しています。
②資格取得支援として、業務に関連する資格取得を目指す社員に対して、受験料や講習費用の補助をします。
給与 年齢、経験、前給を考慮のうえ、決定
※残業代は別途全額支給
昇給・賞与 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回の賞与(7月と12月)※昨年度実績3.2ヵ月分
※別途業績に応じて期末賞与(3月)
勤務地 帝国インキ製造株式会社 事業本部(東京営業所)
住所 :東京都荒川区西尾久8-43-2
最寄駅:都電荒川線(さくらトラム)「荒川車庫前」より徒歩3分
JR線上野東京ライン 「尾久駅」より 徒歩15分
募集人数 若干名
対象となる方 【必須】■理系の学部修了者もしくは大学院修了者
※学士にて研究開発がある方も歓迎です。
【歓迎】
・有機化学もしくは高分子化学の単位を取得し、基礎知識がある方
・インキ又は塗料の開発経験がある方(既存製品の改良でも可)
・社内外問わず、他者とのコミュニケーションに苦手意識がない方
・自責で物事を捉え、向上心を持って職務を遂行できる方
・科学知識等への好奇心が旺盛で、自ら学び吸収する意欲がある方
勤務時間 午前8時30分~午後5時30分(休憩1時間/実働8時間)
残業 月平均 30時間程度
※繁忙期・閑散期などで残業時間が異なります。
休日・休暇 完全週休二日制(土・日・祝日)、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇(入社6カ月後に10日付与)、慶弔休暇、出産・育児・介護休暇
※年 3回程度土曜日出勤あり(4月:全社キックオフイベント、各部署の発表会(年2回))
各種保険
福利厚生
手当・社会保険:時間外手当、役職手当、資格手当、通勤手当(全額)、雇用・労災・健康・厚生年金保険 キャリア支援:退職金(入社後2年経過時から対象)、表彰制度、慶弔見舞金、財形貯蓄制度、定期健康診断、社員旅行、観劇会、資格取得援助、OJT教育、自己啓発制度、キャリア別通信教育、各種講習会受講など
選考フロー 書類選考→一次面接(オンライン)→二次面接+職場見学(対面)
※場合によって、三次(最終)面接を実施する事もございます。
※二次面接について
①勤務地にお越しいただきます。
勤務地以外の道府県よりお越しくださる方については、往復の交通費を支給させていただきます。
②簡単な筆記試験を二次面接で実施します。
応募書類 履歴書、職務経歴書

お電話・メールでの
お問い合わせ

ご質問等ありましたら遠慮なくお問い合わせください。